【30秒で分かる】パチスロAKB48~打ち方&リール配列~ 

公開日:2013年7月8日
最終更新日:2016年5月6日

にほんブログ村 スロットブログ スロット情報へ

推しメンタッチで 応援クリックw。↑

【30秒で分かる】パチスロAKB48 (京楽産業)~打ち方&リール配列~ 

pachislotakb48_700

h5早くも、2013パチスロ NO1 との呼び声も高い

期待の パチスロ AKB48。

今回は、打つ前に確認しておきたい 打ち方&リール配列

について独自調査しました。

導入は7/16(火)の予定になりますから、

チームサプライズの新公演に向けて、打ち方の勉強は事前にしておきましょう。

スポンサードリンク

h5リール配列

pachislotakb48_pvreel


h5通常時の打ち方

 ※通常時の変則打ちはペナルティ発生の恐れあり。

幅広い層が遊技する事を予想してなのか、

かなり狙いやすいリール配列となっている。

【手順】

  1. 左リール 18番の青7を上段枠上に狙う。
  2. チェリーorスイカ出現時 中・右リール、青7を目安に狙う。

■リール配列から、

新規の客層を獲得したいと考える、京楽の狙いが見えてきますねw


h5小役の出目

deme

■強チェリー・強スイカの場合は、フラッシュが発生する模様。

これも、新規の客層を考えた施策か?


h5小役確率】※独自調査値

※解析が出ていない為、参考値程度に。

 小役確率
リプレイ1/7
押し順ベル1/3
共通ベル1/35
弱チェリー1/75
強チェリー1/272
中段チェリー1/24000
弱スイカ1/110
強スイカ1/435
弱チャンス目1/184
強チャンス目1/414

スポンサードリンク

関連記事

タグ

コメントをどうぞ

このページの先頭へ