【実践感想】CR風魔の小次郎の評価<クルーン絶対1/3ない・電チュー入らないから上皿半壊>など
公開日:2016年3月24日最終更新日:2016年5月9日
©サンスリー
どうも!さうな屋 です!
CR風魔の小次郎(サンスリー)の情報です。
このページは、
2ch.scに書き込まれている
ユーザーの声をまとめています。
CR風魔の小次郎
121 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/03/23(水)
23:45:19.43 ID:AMUSZEwQ.net
この台初打ち
マイホに77導入されたから行ってきた
結論は、お前らサンスリーさんの悪口言うなよ!
けどそれでも、クルーンはひどい作りだと思った
履歴1ばっかだったし
122 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/03/23(水)
23:52:33.70 ID:UyYIRJSC.net
>>121
ほんま77は地獄だわ
クルーン絶対三分の一ないわ
104 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/03/23(水)
14:52:48.73 ID:4uwAdarJ.net
スペック面白そうでとりあえず当たるまでと甘デジを初打ち
200回転くらいで当たってV入ったもののスルー
出玉300発だったのに削られまくって200発まで減った
手前でこぼれまくる、
挙げ句開いた電チューの上を玉が通過したりでストレスマッハ
二度と打たない
105 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/03/23(水)
18:04:49.63 ID:EKXDNNXA.net
これ電チュー手前ですげえこぼれるよな…ホントイラつくわ
右で1回も当たらんかったしボーダークソ高いしもう打たん
時短中はバトル発展したと思ったら
☆2か3しか来ないしこっちが先制して
相手の攻撃弱そうでも当たらんしCUがCUになってなかったわ
103 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/03/23(水)
12:44:12.74 ID:WySEgAaz.net
甘初打ち
いきなり最強ぽいリーチでファイヤー柄CIでハズレて、
流石サンスリーと思ってクソワロタ
その後次回予告と群でそれぞれ当たったけど
CIはファイヤー柄と青、
保留は通常と緑だったけどよくわからん台やな
二回目の時短で引き戻して4連2000発だったけど、
駆け抜け上等の確率だし甘は相当辛いかも
ガチ抽選だけど、
形状的に三分の一ない気がするからダメだわこれ
甘は遊べるスペックではない
77分の1で朝イチ250はまりしたし、波も荒く設定してそう
99 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/03/23(水)
02:09:41.12 ID:RUv5EOzK.net
ほとんど単発だった
15回中2回だけ電柱
最近のアマデジらしい確率詐称台
言われてる通り電柱入らないから
単発だと上皿半壊でとんでもないことにw
通常も激アツハズレ謎当たり連発で意味不明だから
とにかく触らないのが吉
98 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/03/22(火)
22:59:52.59 ID:YqADsjTz.net
甘打ってきたけど右がガン絞めされてて
5発に1回電チューの上を通れるレベルでキツかった
2回当たって1回ST入るもスルー、
履歴見ると最高連が3で色々厳しい台だと感じたわ
95 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/03/22(火)
21:30:41.77 ID:LTEBt99b.net
ライト打ったが通常時が糞なのはともかく
st中ももっさりしすぎ
対決も赤赤で武蔵が負けまくり(復活はする)で
連荘したが爽快感ゼロだった
73 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/03/15(火)
22:22:02.15 ID:CoDQyKtB.net
赤保留余裕ではずして笑う
ファイアー柄どっかで絡まんと無理
星3.5くらいのはほぼ当たらん
74 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/03/16(水)
01:27:07.46 ID:Dc1EkU4D.net
ファイヤーがらの襖ではずしたわ
次回予告と群は強いのかな?
役物合体は余裕で外す
STはリーチで書き直しがあれば期待できるかな
なんかもったいない機種だわ
126 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2016/03/24(木)
12:32:47.88 ID:oGsLw5it.net
返しが2個なのに電チューへの到達率が1/4くらい
さらに電チューの開放パターンから到達した球も
2/3でしか拾わない
電サポ中に1回転回すのに6発マイナス
右下に入賞口あるけど
店によっちゃほぼ入らねえし、ク○だな
ミズホと肩を並べられるレベルのク○ゲージ
※引用 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/pachik/1455193909/0-
随時感想お待ちしていますm(__)m
参考動画
管理人の感想
気になった感想。
『クルーンはひどい作りだと思った』
『クルーン絶対三分の一ないわ 』
『電チュー手前ですげえこぼれるよな…』
『電柱入らないから単発だと上皿半壊でとんでもないことに』
『ミ○ホと肩を並べられるレベルのク○ゲージ』など
クルーン・電サポ中の玉減りに対して批評が目立ちます。
▼ボーダーライン(参考値)
交換率 | ライトミドル | 甘デジ |
33個(約3.03円) | 25.20 | 25.21 |
30個(約3.33円) | 23.99 | 24.22 |
28個(約3.57円) | 23.10 | 23.49 |
26個(約3.85円) | 22.13 | 22.71 |
等価 | 21.62 | 22.29 |
※独自算出
※算出条件
・実践時間無制限/出玉増減なし/確変ベース90
ボーダーラインが辛い台なので、
玉減り要素は相当なマイナスポイント!
実践時の出玉管理は慎重に(笑)
※この感じだと、
千円20回以下は問題外だな・・・
スポンサードリンク