【実践感想】パチスロ北斗の拳-修羅の国篇-の初打ち評価<新基準では一番良台・出来の良い凡台>
公開日:2016年10月4日
©サミー
どうも!さうな屋 です!
パチスロ 北斗の拳-修羅の国篇-
(サミー)の情報です。
このページは、
2ch.scに書き込まれている
ユーザーの声をまとめています。
実践感想・評価
246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月)
22:30:22.40 ID:GhR0o+1rp.net
打ってきた、3000円負けたけど
差枚-3000からここまで取り戻したし
まぁ本当に遊戯代ってとこで。
新基準ではNo.1に楽しめた。
勝舞玉は前作より複数獲得多いかわりに
1戦あたりの勝率低い感じかな?
とりあえず良かったわ新基準にやっとまともな台が出て
330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火)
11:34:13.43 ID:vBhF+hJsd.net
レア役クソ重くない?
低設定だからか?
300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火)
11:03:12.90 ID:kZnuLkd30.net
どの台も同じようなもんだけど
中チェ待ちのゲーム性がなぁ
ハマるとおもんなさすぎてゲロ吐きそうになる
784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月)
18:37:58.34 ID:mTgYBAOJa.net
大量導入してる店の回収っぷりがやばい
設定あれば面白いのかもしれないけど、
二回連続ボナ無し1000ハマり単発食らって
次打とうとは思わないよな
64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月)
21:02:11.89 ID:T6C98BEX0.net
四万負けたが、台はよく出来てるよ。
通常時いつもの北斗、バトル転生で、
新基準にしては出玉感もある。
が、失敗できない故に無難にまとまってる。
中盤以降は脳死状態でフリー打ちしてたし、
特に面白い訳でもない。
ちょっと出来の良い凡台。
なんかめんどくせーし、転生でいいや!感が強い。
294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火)
10:54:11.13 ID:iq3fqR720.net
昨日5000枚出したんだけど
隣のお兄さんが玉20超えてドヤタバコ→単発ワロタ
6時間打って5000枚だったけど
途中から飽きて早く終わらないかなとばっかり思ってた
209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火)
09:25:21.28 ID:OoIeN3yG0.net
しかしわかっちゃいたけど
試打動画の様な風には一切いかなかったな・・・
まず中チェが引けない。やっと引いても当たらない・・
やっと当たって即死。んでまた天井。
回らないから投資がすごいよ。
905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火)
00:59:48.81 ID:PxsbUm4i0.net
なんか、ごくごく平凡な台だな
低設定域がほぼ死亡とか
高設定でも2000枚ほど出れば良いほうとか
このへんはもう、最近の台ではデフォだし
888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火)
00:49:09.32 ID:NJg2J/Gf0.net
新内規のARTとしては全然打てるレベルだとは思うけど
システム的に前機種に当たる転生と比べると球の乗せが弱過ぎる
1セット当たりの消化ゲーム数増加、7連で次セット確定、
神拳勝舞中の連敗救済 あたりが変わってるから
当然と言えば当然だろうけど
ARTはずっとカイオウ選択で
一番下と真ん中は何が違うのってレベルの差しかなかった
後は転生だと低レベルでも大量乗せトリガーになる
百列乱舞代わりのボナでの乗せが見た感じ
引いた時のモードに依存してる臭いから
スタート時のモードがゴミだと完全にお通夜
109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火)
07:56:08.06 ID:L8aC3G260.net
この台くそつまらんわ
通常の当たり方がまじつまらん。バトル演出意味ないとか笑う
ラオステ熱くなってる感じはいいけど、やっぱ戦えやって思うわな
天舞は当たり方も中身も考えたやつクビ。つまらん
極め付けは何選んでも震撃アタック待ちの継続バトル
溜まりにくくなったくせに信頼度おちた勝負魂とか糞すぎんだろ
828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火)
00:30:07.45 ID:5i0I0Mdu0.net
感覚というか個人の感想でいいんだけど
球何個から始まれば1000枚くらい期待できる?
838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火)
00:32:19.82 ID:Xg6ItXTP0.net
>>828
30連で1700枚くらい
18個あっても2連で終わるAT次第
889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火)
00:49:28.57 ID:MC2GyhWwd.net
>>828
球は15あれば1000枚は期待できるかな?
負ける時はすぐ負けるけどね。
174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火)
08:59:19.48 ID:MbgTpkVJd.net
千円ベースの回転率が最近の台の中ではほんと回らない。
だから投資スピードかなり早い。
かといって勝負魂1つの勝率は低めだから2つ3つじゃ勝ち目なし。
連敗ストッパーの拳に力をも10連敗2回ぐらい経験したけど出ず
だからまじで事故らすなら早めの段階で決めないと駄目だわ
689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火)
00:06:09.97 ID:MC2GyhWwd.net
1番まともな評価するな。
良台。
北斗の良い部分を全部詰め込んだ台。
打って見た方がいいよ。
通常時が退屈なのはどの台も当たり前。
パチンコ北斗の拳のグラフィックで綺麗。
ゲーム性は通常時が強敵でartは転生。
50Gのartで平均90枚獲得。
2.3000枚なら2.3時間で出る。
art中にターボや特闘で勝負玉増やす。
まだまだ北斗の人気は続くで断言する。
あえてマイナスポイントをあげると、、、
artの獲得枚数が少ないので単発が続く場合はキツイ。
651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火)
00:00:04.15 ID:R1Qk9u4q0.net
金トロフィー出現の確定台打ってきた
総ゲーム7529G 投資350枚 回収4007枚
通常3424G 闘神3912G 初当り1/244.57
初回エピソード EP1が1回 EP2が2回
弱スイカ1/118 強スイカ1/241
弱チェ 1/133 強チェ 1/222
チャンス目1/147 強チャンス目 1/2412
神拳勝負勝利 51回(1/4.31)
500ハマリが1回も無かった
肝心なところで強チェが引けないけど
強スイカやチャンス目でちょくちょく当った
とにかく子役が重い、闘神に言ってもレア役が重いから全然乗らない
神拳勝負の引きがそこそこ良かったから楽しめたけど・・・
高設定が入ると確信できる店以外では打つ気にならんわ
268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月)
22:41:24.39 ID:FoLoJrru0.net
朝一から打って差枚プラス1500枚
とうし2kからの1200枚、
そこから大体1回1000枚強の出玉を出ては飲まれ、
出ては飲まれと二回繰り返し、3回目天井到達、固まれや!
と願いレバオン北斗!でしたが引き弱、1600枚、
高確移行も弱かったし、50gほど回してやめ。
感想としては面白いとは思う。
確かに劣化転生な感じは否めないが。
出玉感もそこそこあるし、純増もきっちりある。
そこそこの一撃せいもあるように見えた。
マイホ、34台導入。
内一撃万枚over1台、2撃で万枚over1台、
5k枚前後の台が7~8台あった。強敵よりはいいと思った。
793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月)
18:41:53.50 ID:54PuR0yV0.net
フリーズなしで、5000枚くらい出ていま帰宅。
朝一、ARTレベル3or4で昇天させて3000枚くらい、
後は1000枚くらいを3回出した。通常時の中チェのタイミングと、
ART中のボナのタイミングが良くて、設定関係なく出た気がしたけど、
ARTレベル低いとまったく玉が溜まらないから、
良いオーラ出てからが勝負な感じした。
ヒキが良かったってのもあるけど、
新基準では一番良台だと思うわ。
まどまぎとか比べものにならない。
ただ設定判別は難しそう。
785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月)
18:38:12.33 ID:QEtWaYWJ0.net
完全に強チェゲー(くそ重い1/230)
スイカも重いし引いてもほぼ何もおきないモードもほぼ上がらない。
3つ引くと高確だからそこに割り食って
強敵.Fよりモード以降率下がってると思う。
ただし強チェからのボーナスだけはFより入りやすい気がする
通常4500G
初あたり5回
天舞7回
ターボ1回
マイナス55k
10連敗しても救済の拳力とかダメージとかぜんぜんでない。
いろいろ演出は増えたかもしれないけど勝率はまったく転生と変わらないな。
小役重い分だけ玉の数が減った転生。
ターボ(枚数プラス玉)と百烈乱舞(大量玉数)は機能としてまったく同じ
相殺された感じ。
大量に玉が乗るぶん百烈乱舞のほうが夢があった。
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月)
20:44:17.30 ID:vZpCYsRI0.net
発打ち。
30k使ってart2000g回して約5000発出た。
フリーズは引けなかったけど、
特闘がかなりのびたおかげで勝舞魂60くらいもらえた。
通常時はくそつまらないけど、artはギアスみたいで面白かった。
ただし、オーラが青だったせいでart中のレベルはほぼほぼ1だった。
特闘入らないと無理ゲーな感じだった。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火)
07:40:24.52 ID:lwUEaDIha.net
玉40個で2連終了したおっさんが隣でロングフリーズしてたよ
台じゃなくておっさんが
※引用 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1475195894/0-
まとめると
・北斗の良い部分を全部詰め込んだ台。
・新基準では一番良台だと思うわ。
・ちょっと出来の良い凡台。
・ごくごく平凡な台だな
・新内規のARTとしては全然打てるレベル
・レア役クソ重くない?
・溜まりにくくなったくせに信頼度おちた勝負魂とか糞すぎ
・勝負魂1つの勝率は低めだから2つ3つじゃ勝ち目なし。
・10連敗しても救済の拳力とかダメージとかぜんぜんでない。
・回らないから投資がすごいよ。
参考動画
管理人の感想
絶賛とはいきませんが、
『ちょっと出来の良い凡台』『新基準では一番良台』等
初打ちの段階である程度の評価を受けている事にホッとしました。
これから解析が進み、
様々な情報が出てくるでしょうから
更なる盛り上がりに期待ですねー。
【追記】
過去記事になりますが、
『北斗の拳 強敵』導入時の感想まとめです。
現在と比較してみると面白いかも(笑)
⇒北斗の拳 強敵 みんなの初打ち結果や評価
⇒北斗の拳強敵 みんなの一口評価37選!
スポンサードリンク
初打ちした感想。特闘にも入って勝舞玉も20近くゲットし昇天し、ARTも昇天して楽しめたが、3000程度で出玉感がない。 勝舞玉は負けるときは15程度あっても負ける。
Tintti joka kantaa sylissään mirriä tai miKniossua.puvan edessä pitänee lausua ääneen Haddockilainen “Senkin ektoplasman neliöjuuri”, niin ehkä tulee eloa..Niin, Tinttihän kait eli kuin neitsyt aina ois ?
中チェが刺さらない。
強敵みたいなチャンスゾーンほしかった
MB引けないと全然回らない。
ハマってしょぼ連の繰り返し