【2014.1導入】バジリスク3 絆 ~スペック&実践動画~
公開日:2013年11月18日最終更新日:2016年5月6日
↑ 1位目指して 各ブログランキングに参加中 ↑
今回は、バジリスク絆 の情報を掴みましたので、
早速お伝えします。
スポンサードリンク
バジリスク絆~スペック&実践動画~
【スペック情報】※独自調査値
■スペック情報(簡易版)
BC確率 | AT確率 | 機械割 | |
設定1 | 1/139 | 1/441 | 97% |
設定2 | 1/138 | 1/377 | 98% |
設定3 | 1/137 | 1/403 | 102% |
設定4 | 1/130 | 1/303 | 106% |
設定5 | 1/130 | 1/343 | 112% |
設定6 | 1/118 | 1/245 | 119% |
・純増枚数 約2.7枚/1G ・1set 40G ・設定6機械割 119% ・疑似ボーナス+AT |
今作では、バジリスクチャンスが疑似ボーナスとなっている模様。
バジリスクチャンス選択可(3種)
弦之介(チャンス告知) | 朧(後告知) | 天膳(一発告知) |
ここを突破で、バジリスクタイム(AT)へ突入する。
現段階で判明している情報は以上です(笑)
【ゲームフロー】
■ゲームフローがアップされていました(嬉)
詳しくはコチラ⇒ http://ameblo.jp/blog7-7-7/entry-11697503321.html
【実践動画】
■実践動画で演出を確認。tensaiSPさんの動画です。【8:54秒】
■動画の流れ
無想一閃→プレミアムバジリスクチャンス→真瞳術チャンス ループします
・プレミアムバジリスクチャンス【0.53秒~】 ・真瞳術チャンス【4:57秒~】※結構ストックします(笑) ・真瞳術チャンス中に真瞳術チャンスをストック【6:36秒~】 |
待ちに待ったバジリスク最新作ですから、早く打ちたくて、わくわくしてきます!
不安視されているスペック面の変更も、動画を見る限り問題ないと感じます。
かなり楽しそうですし、今作もストック時の爽快感がたまらないのがGOOD(笑)
■気になる導入は、2014.1.27との情報です。
スポンサードリンク