【2014.2導入】輪廻のラグランジェ スペック&アンリミテッドリール&PV動画
公開日:2014年1月13日最終更新日:2016年5月7日
↑ 1位目指して 各ブログランキングに参加中 ↑
今回は、パチスロ輪廻のラグランジェ(サミー)の
スペック&PV動画についてお伝えします。
輪廻のラグランジェ スペック&PV動画
©サミー
【スペック】※独自調査値
■スペック詳細
設定 | ラグランジェボーナス | レギュラーボーナス | ボーナス合成 | 機械割 |
1 | 1/298.2 | 1/596.7 | 1/198.8 | 97.4% |
2 | 1/290.1 | 1/586.1 | 1/194.1 | 98.6% |
3 | 1/275.6 | 1/584.3 | 1/187.3 | 101.2% |
4 | 1/248.0 | 1/555.0 | 1/171.4 | 105.1% |
5 | 1/223.9 | 1/537.0 | 1/158.0 | 110.3% |
6 | 1/197.3 | 1/495.4 | 1/141.1 | 115.6% |
パチスロ化物語に続き、差枚数管理型ATの第2弾として登場。
レア小役確率 1/30~2/1 まで変化する『アンリミテッドリール』搭載で、
導入前から話題騒然となっている。
【アンリミテッドリールとは】※独自調査値
本機のリールは4つ存在。(※左がサブリール)
サブリールが存在する事で、不可能とされているリール制御が可能となっている。
・消灯演出・リーチ目制御・変動レア役確率 |
有効ライン :中=右=小窓 ※左はサブリール
※有効ラインに赤枠記入しました。
リール図面 | ||||
左 | 中 | 右 | 小窓 | |
上段 | ||||
中段 | 〇 | 〇 | ||
下段 | 〇 |
※有効ラインに〇記入しました。
【動画で確認】※独自調査値
まずはPV動画で、確認して見ましょう!
動画で詳細を確認。SammyCorporationさんの動画です。【6:21秒】
■動画の注目ポイント
【1:06秒~】ラグランジェボーナス&リアルチェンジシステム詳細 レベルアップチャンス(1:49秒~) 【2:10秒~】枚数上乗せチャージゾーン(全3種) VOX DRIVEリンファ【2:10秒~】 VOX DRIVEアウラ【2:44秒~】 超VOX DRIVE【3:25秒~】 【4:33秒】輪廻チャンス |
かなり特徴的な機種なので、打ち手に受け入れられるかが鍵となりますが、
化物語の高稼働を考えると、差枚数管理タイプは問題ないと言えます。
あとは、アンリミテッドリールがどうなるか楽しみです(笑)
今後のパチスロを、より一層進化させてくれる期待が詰まった、
輪廻のラグランジェ 導入は、2014.2.3 予定しています。
【枚数上乗せチャージゾーン詳細】※独自調査値
■ウォクスドライブ Ver.リンファ
ベルが成立するまで上乗せ分をチャージ
ベル成立時にチャージ分を上乗せ
■ウォクスドライブ Ver.アウラ
7揃いのループ率管理型の上乗せゾーン
継続率 66%~最大95%
1回の最大上乗せ枚数は700枚
■超ウォクスドライブ
本機最大の上乗せチャージゾーン
レア役で100%上乗せ :レア役確率1/2以上
超ウォクス滞在中はレア小役確率(リール演出上)が変動
継続ゲーム数:10G or 15G or 20G
チェリーコンボシステム:リール上でチェリーが連続成立するゾーン
■輪廻チャンス
AT(ボーナス)終了後に突入する可能性があり
AT(ボーナス)で獲得した枚数が完全復活(上乗せ)になる。
初当たりで超ウォクスドライブを引いている場合、発動確率は50%
スポンサードリンク