シティーハンター 特定ゲーム数狙い&モード移行率解析

公開日:2014年1月17日
最終更新日:2016年5月7日

cityhunter_a04

©オリンピア

にほんブログ村 スロットブログ スロット情報へ  

↑ 1位目指して 各ブログランキングに参加中 

h5どうも!さうな屋 です!

今回は、シティーハンター (オリンピア)の

 特定ゲーム数狙い&モード移行率解析についてお伝えします。

スポンサードリンク

シティーハンター 特定ゲーム数狙い&モード解析

 h5【基本情報】

■スペック詳細

設定通常時ボーナス合算AT初当たり機械割
11/199.41/583.396.6%
21/190.41/567.597.5%
31/183.41/548.1100.3%
41/177.21/501.8103.5%
51/160.41/460.6108.4%
61/151.91/417.6113.9%

詳しい詳細はこちら

⇒【2014.1新台】シティーハンター  スペック&PV動画


h5【特定ゲーム数狙い】※独自調査値

特定ゲーム数でのAT当選率です

※AT当選率 10%以上のみ抽出

特定ゲーム数モードAモードBモードC
100G
200G10.0%25.0%
300G10.0%
400G15.0%15.0%50.0%
500G10.0%
600G15.0%25.0%50.0%
700G15.0%
800G25.0%50.0%50.0%
900G50.0%50.0%50.0%
999GAT確定(天井恩恵あり)

シティーハンターは特定ゲーム数限定で、

AT抽選している事が判明しました。

これによって、

ハイエナ狙いで立ち回れる台であると判断しました(嬉)

o0480056012102490074

『もっこり狙って行くよ~(笑)』


h5【モード選択率】※独自調査値

■モード移行率 ※設定1の数値

シューティングボーナス(BIG)トライアルボーナス(REG)
モードA滞在時 モード選択率
モードAモードBモードCモードAモードBモードC
89.0%10.0%1.0%49.0%50.0%1.0%
モードB滞在時 モード選択率
モードAモードBモードCモードAモードBモードC
95.0%5.0%50.0%50.0%
ハンターラッシュ(AT)
AT終了時 モード選択率
モードAモードBモードC
82.0%~94.0%5.0%~15.0%1.0%~3.0%

※モードC滞在時の移行率は調査中

注目したいのは3点、

・BIG後のモード選択率は、ほぼ同モードを選択している事

REG後はモードアップ選択率が50%と高い事

・AT後は、大半がモードAを選択している事

要するに、AT非当選台はモードアップに期待できる為、

上位モードに滞在している可能性があります。

※特にREG後はモードアップのチャンスになりますので、

REG連続でAT非当選している台は、モードC滞在に期待できます。


h5【狙い目です】※独自調査値

特定ゲーム数の狙い目考察です。

特定ゲーム数モードAモードBモードC
100G
200G10.0%25.0%
300G10.0%
400G15.0%15.0%50.0%
500G10.0%
600G15.0%25.0%50.0%
700G15.0%
800G25.0%50.0%50.0%
900G50.0%50.0%50.0%

特定ゲーム数でのAT当選に期待できるのは、

全モード共通、400G・600G・800Gの偶数。

更に、

先ほどのモード滞在を推測する事で、200Gを狙う事が可能になりますね。

※個人的にはREGを1度でも挟んでいれば、

モードBの200G狙いをしても良いと感じます。

AT当選率10%の為、極限まで投資を抑える事(1000円以内)は忘れずに!

スポンサードリンク

関連記事

タグ

コメントをどうぞ

このページの先頭へ