【3分で分かる】スロット ガンダム 索敵モードで設定推測

公開日:2014年1月19日
最終更新日:2016年5月7日

ExJJg7F2ErLYk4h1390057782_1390057831

©ビスティ

にほんブログ村 スロットブログ スロット情報へ  

↑ 1位目指して 各ブログランキングに参加中 

h5どうも!さうな屋 です!

今回は、機動戦士ガンダム (ビスティ)の

 索敵モードで設定推測についてお伝えします。

スポンサードリンク

スロット ガンダム 索敵モードで設定推測

 h5【新たな設定推測ポイントが判明!】

索敵モード(CZ)の当選率に設定差が設けられている事が判明しました(嬉)

弱スイカ確率に続き、重要な推測ポイントになりますので、

必ずチェックしておきましょう!

※ちなみに弱スイカ確率はこちら。

設定弱スイカ
11/65.54
21/65.54
31/63.94
41/63.94
51/62.42
61/59.58

h5【索敵モード(CZ)当選率】※独自調査値

■索敵モードの当選率

tpVSkcjafGCpRYc1390051248_1390051287

■低確滞在時 ※重要度☆☆☆☆☆

設定⇒123456
ハズレ7連
弱チェリー
弱スイカ
0.5%0.6%1.0%1.5%3.0%
ハズレ9連
強チェリー
20.0%22.5%22.5%25.0%25.0%
ハズレ11連
強ベル
強スイカ
33.3%35.0%40.0%50.0%50.0%
リプレイ3連5.0%6.0%7.5%10.0%15.0%
チャンスリプ
チャンス目
10.0%12.5%12.5%15.0%15.0%

低確時の注目したい小役 ※期待度順

・【ハズレ7連・弱チェリー・弱スイカ】

 ※一度でも確認できれば高設定の大チャンス

・リプレイ3連

※高設定の可能性が高まる

・【ハズレ11連・強ベル・強スイカ】

※サンプル程度に

■高確A/B滞在時 ※重要度☆☆

設定⇒123456
ハズレ7連
弱チェリー
弱スイカ
5.0%6.0%7.5%10.0%10.0%
ハズレ9連
強チェリー
33.3%35.0%40.0%50.0%50.0%
ハズレ11連
強ベル
強スイカ
50.0%55.0%55.0%60.0%60.0%
リプレイ3連10.0%12.5%12.5%15.0%20.0%
チャンスリプ
チャンス目
20.0%22.5%22.5%25.0%25.0%

高確時の注目したい小役

・【ハズレ7連・弱チェリー・弱スイカ】

・【ハズレ9連・強チェリー】

・リプレイ3連


h5注意点※独自調査値

低確時・高確時によって当選率が変化しますので注意です。

iPMLE41Rbxkh6ZJ1390054797_1390054827 (1)

■高確率を判断するには、

・背景での判断(夕方・夜は高確濃厚)

・白ナビ頻発(高確率や前兆中に発生しやすい)

■更に詳しい判断ポイントとして、

・レア小役成立後・ART終了時

・末尾『99G』での高確B移行

は高確移行抽選をしている為、注意が必要ですね。

※どちらも、高確率移行時は、ハズレ時に転落抽選をおこなっています。

■更々に詳しく知りたい方に、

ガンダムには、索敵モード(CZ)天井が存在しています。

CZ or ART終了後、333G間 CZ or ART非当選でCZ天井到達。

到達後はレア小役・ハズレ7連以上で、

CZ or ARTに当選します。


h5【弱スイカに注目!※独自調査値

ガンダムの設定推測は、弱スイカに注目です。

弱スイカ確率は、

設定1 :1/65.54~設定6 :1/59.58になりますから、

弱スイカをカウントしつつ、ガンダム索敵モード(CZ)に期待するのが、

楽しい打ち方ではないでしょうか(笑)

※ハズレ連・レア小役の推測も忘れずに!


h5【関連記事】※独自調査値

■ゾーン狙い&設定推測実践

スロット ガンダム ゾーン狙い実践 設定推測 ART完走

■モード&規定ゲーム期待度。

⇒【2分で分かる】ガンダム(ビスティ) モード&規定ゲーム期待度

■内部状態について
⇒機動戦士ガンダム(ビスティ) 内部状態&テーブル期待度

■考察について
⇒機動戦士ガンダム(ビスティ) ゾーン・天井狙い攻略

機動戦士ガンダム ゾーン・天井狙い攻略(2日目)

スポンサードリンク

関連記事

タグ

コメントをどうぞ

このページの先頭へ