【2分で分かる】機動戦士ガンダム4 ラウンド継続&ループ率解析
公開日:2014年1月23日最終更新日:2016年5月7日
©ビスティ
↑ 1位目指して 各ブログランキングに参加中 ↑
今回は、機動戦士ガンダム (ビスティ)の
ラウンド継続示唆&ループ率についてお伝えします。
スポンサードリンク
ガンダム ラウンド継続示唆
【ART開始時のキャラ画面に注目!】
ガンダムはART突入時のキャラ画面で継続示唆をしています。
キャラクター別の特徴を知っていれば、
ARTを3倍楽しく打てますのでチェックしておきましょう!
※ちなみに、ART中の継続率は
50%・66%・78%・83%・91%の5パターン。
ART開始画面の特徴 | |
出現キャラ | 特徴&継続率 |
連邦軍(青背景) | すべての継続率で出現 |
セイラ | 継続率66%以上の可能性UP |
アムロ | ニュータイプゾーン確定 |
ジオン軍(赤背景) | 継続率66%以上+継続の可能性UP |
ミライ+スレッガー | 継続率66%以上+継続確定 |
カイ+ミハル | |
ガルマ+イセリナ | |
ドズル+ゼナ+ミネルバ | 継続率78%以上+継続確定 |
シャア+ララァ | |
ダイクン一家 | 継続率83%以上+継続確定 |
マチルダ+ウッディ |
そして、ART開始時の背景にも注目!
青⇒赤⇒フィルム の順に継続示唆されています。
特徴を見ると、赤背景以上で継続率66%以上になりますので、
ART継続に期待が持てますね(嬉)
■実践で出現したフィルム背景です。
カイ+ミハル : 継続率66%以上+継続確定
【BGM変化に注目!】
2つめのART中の継続示唆として、
ラウンド開始後のBGM変化があります。
BGM変化は確認できた時点で継続率83%以上が確定。
BGM | 継続率 |
ビギニング | 83%以上 |
めぐりあい | 91% |
BGMについては、聞かないと分からないので、
YOUTUBE動画で確認下さい。※クリックすると移動します。
どちらも切ない曲調で、ストーリーを思わせる楽曲です。
スポンサードリンク