【2014.3導入】モンハン月下雷鳴 スペック PV動画
公開日:2014年1月24日最終更新日:2016年5月7日
©タイヨーエレック
↑ 1位目指して 各ブログランキングに参加中 ↑
今回は、パチスロ モンスターハンター月下雷鳴(エンターライズ)の
スペック&PV動画についてお伝えします。
スポンサードリンク
スペック&PV動画
【スペック】※独自調査値
■スペック情報。
モンスターハンター月下雷鳴 | |||
設定 | AT初当たり | 疑似ボーナス+AT合算 | 機械割 |
1 | 1/299.8 | 1/86.4 | 1/96.8 |
2 | 1/284.1 | 1/83.0 | 1/98.3 |
3 | 1/278.5 | 1/79.3 | 1/100.2 |
4 | 1/238.5 | 1/69.0 | 1/104.8 |
5 | 1/228.0 | 1/62.7 | 1/109.0 |
6 | 1/183.5 | 1/52.0 | 1/115.2 |
※正式なスペックはメーカー発表の数値でご確認下さい。
■最大天井 : 999G
■純増枚数 : 2.5枚/1GのAT機
モンスターハンター月下雷鳴の情報が出て来ましたね。
今作は、『デビルメイクライ・バイオハザード』と、
良台続きの エンターライズさん からの導入です。
※前作のモンスターハンターは ロデオさん です。
しかしながら、合算確率の軽さにはビックリです(笑)
【PV動画】※独自調査値
PV動画が公開されていますのでチェックしておきましょう!
動画時間【2:15秒】takakurokir33さんの動画です。
動画の気になるポイントです。
■【0:47秒~】生きる筐体
■【1:17秒~】剥ぎ取りチャンス
■【1:44秒~】ジンオウガ役物に手をかざせ
デビルメイクライに続き、役物のインパクトが強烈です!
PV動画の中で、『口に手をかざせ!』というのを確認できましたので、
今作は、ジンオウガ役物が打ち手をワクワクさせてくれそうです(嬉)
■気になる導入は、2014年3月を予定しています。
スポンサードリンク