主役は銭形2 天井狙い攻略 3G連演出について
公開日:2014年2月3日最終更新日:2016年5月7日
↑ 1位目指して 各ブログランキングに参加中 ↑
どうも!さうな屋 です!
今回は、オリンピアより導入されるパチスロ機、
主役は銭形2の天井狙いについてです。
天井には、何やら恩恵があると言うので、
狙い台になりそうな予感がプンプンしますよ~。
天井狙いで勝率アップ
◆【基本スペック】※独自調査値
パチスロ主役は銭形2のスペック。
設定 | 銭形BIG初当たり確率 | 機械割 |
1 | 1/297.1 | 97.1% |
2 | 1/284.3 | 98.4% |
3 | 1/272.8 | 100.3% |
4 | 1/235.6 | 104.8% |
5 | 1/206.6 | 109.0% |
6 | 1/180.8 | 113.3% |
・天井:最大天井999Gハマリ
・天井到達時の恩恵:銭形BIG確定
・926G以降での当選は、赤7ダブル揃い以上確定
※ダブル揃いは初期枚数200枚以上
・初期獲得枚数:150/200/250/300/400/550/711枚
◆【銭形BIGの当選契機について】※独自調査値
銭形BIGの当選契機は3つ存在します。
・天井到達 | ・レア小役での解除 | ・自力CZ抽選 |
規定ゲーム数解除ではないので、
最大天井へ到達する可能性が上がりますし、
ハマリ台狙いで、天井恩恵を受ける可能性がありますね(嬉)
そして、忘れてはいけないのが、
お待ちかねの3G連のチャンスですね(笑)
銭形BIG消化後の50%で発展(発展時は、40%以上の期待度)
◆【天井の狙い目】※独自調査値
天井の狙い目についてです。
1000円あたりのG数 : 約31回という情報を元に、
天井までの投資金額を表にしました。
天井までの投資金額 | |
500G | 約16096円 |
600G | 約12870円 |
700G | 約9645円 |
800G | 約6419円 |
900G | 約3193円 |
最大天井:999G 1000円=約31回転で計算 |
基本的にハマリ台を狙っていく流れになりますが、
導入初期のホール状況では、
そう簡単にハマリ台に出会う事はないですよね(汗)
しかしながら、ある程度の目安を付けておく事で、
ライバルより一歩先に立ち回れますので、目安を定めておきますね(笑)
目安の参考にするのは3点、
・設定1の銭形BIG確率が1/297.1 という事。 ・926G以降は、赤7ダブル揃い以上が確定し、初期枚数200枚以上。 ・銭形BIG後は、50%の確率で3G連のチャンス(40%以上の期待度)。 |
以上を総合的に判断して行くと、
600G付近がギリギリのラインだと感じます。
これによって、狙い目の目安は、
・攻めの場合 600G付近~
・安定の場合 700G付近~に定めます。
◆【おまけ】※独自調査値
記事中に説明した3G連の動画です。
前作と今作で、見比べられるようにしました。
是非、ご覧くださいね(笑)
■今作(主役は銭形2の場合) ■前作(主役は銭形の場合)
スポンサードリンク