【猿でも分かる】花の慶次2 これより我ら修羅に入る ゾーン・天井狙い解析
公開日:2014年2月7日最終更新日:2016年5月7日
【猿でも分かる・天井ゾーン狙い目解析】
↑ この記事が参考になりましたら、応援クリックお願いします! ↑
どうも!さうな屋 です!
今回は、花の慶次2~これより我ら修羅に入る~
の天井・ゾーン狙いについてです。
解析が進み、狙い目が明らかになっていますので、
できるだけ分かりやすく、
猿でも分かるように、狙い目攻略して行きます(笑)
猿でも分かる狙い目を考察!
◆【まずは、モード移行率から】※独自調査値
設定1の数値を元に考察します。
・設定変更時のモード移行率 ※設定1
設定変更時のモード選択率 | ||
設定1~3 | 設定4~6 | |
チャンス | 80.0% | 67.0% |
天国 | 20.0% | 33.0% |
・AT後のモード移行率 ※設定1
通常 | チャンス | 天国 |
未解析 |
花の慶次2のモード移行率は、
2014.2.6の段階で、完全解析されていませんが、
モードが3つしかない為、
天国モードを抜けると、通常モードorチャンスモードになります。
ここが解析されてしまうと、ゾーン狙い以外触らなくなってしまうので、
現段階がちょうど良いと感じます。
■各モードの天井ゲーム。
・通常 1400G ・チャンス 1280G ・天国 128G |
◆【規定ゲーム数振り分け】※独自調査値
設定1 or 設定6 の数値です。
・規定ゲーム数振り分け率 ※振り分け3%以下は未記入
・設定6の数値は別格の為記入しました。
設定1 | 設定6 | |||||
ゲーム数 | 通常 | チャンス | 天国 | 通常 | チャンス | 天国 |
1~32 | 10.0% | 3.00% | 10.0% | |||
33~64 | 10.0% | 3.00% | 23.0% | |||
65~96 | 20.0% | 3.00% | 5.00% | 10.0% | ||
97~128 | 3.00% | 60.0% | 4.00% | 5.00% | 57.0% | |
129~160 | ||||||
161~192 | ||||||
193~224 | ||||||
225~256 | 5.00% | 8.00% | 37.0% | 32.0% | ||
257~288 | ||||||
289~320 | ||||||
321~352 | ||||||
353~384 | 5.00% | |||||
385~416 | ||||||
417~448 | ||||||
449~480 | ||||||
481~512 | 13.0% | |||||
513~544 | ||||||
545~576 | ||||||
577~608 | ||||||
609~640 | 5.00% | |||||
641~672 | ||||||
673~704 | ||||||
705~736 | ||||||
737~768 | 8.00% | |||||
769~800 | ||||||
801~832 | ||||||
833~864 | ||||||
865~896 | 5.00% | |||||
897~928 | ||||||
929~960 | ||||||
961~992 | ||||||
993~1024 | 6.99% | 9.49% | 13.02% | 18.02% | ||
1025~1056 | 3.00% | |||||
1057~1088 | 3.00% | |||||
1089~1120 | 4.00% | 3.00% | ||||
1121~1152 | 4.00% | 3.00% | ||||
1153~1184 | 4.00% | 3.00% | ||||
1185~1216 | 4.00% | 3.00% | ||||
1217~1248 | 3.00% | 3.00% | ||||
1249~1280 | 10.0% | 8.00% | ||||
1281~1312 | ||||||
1313~1344 | ||||||
1345~1376 | ||||||
1377~1400 | 6.00% | 3.00% |
かなり長くなってしまいましたが、
細かいゾーン振り分けになっているのが、花の慶次2の特徴です。
しかしながら、
振り分けを見て見ると、旨味のあるゾーンはハッキリしています。
これは狙い撃ちで効果が期待できますね!
■振り分け率の薄いゾーンを省いたのがコチラです。
設定1 | 設定6 | |||||
ゲーム数 | 通常 | チャンス | 天国 | 通常 | チャンス | 天国 |
1~32 | 10.0% | 3.00% | 10.0% | |||
33~64 | 10.0% | 3.00% | 23.0% | |||
65~96 | 20.0% | 3.00% | 5.00% | 10.0% | ||
97~128 | 3.00% | 60.0% | 4.00% | 5.00% | 57.0% | |
225~256 | 5.00% | 8.00% | 37.0% | 32.0% | ||
353~384 | 5.00% | |||||
481~512 | 13.0% | |||||
609~640 | 5.00% | |||||
737~768 | 8.00% | |||||
865~896 | 5.00% | |||||
993~1024 | 6.99% | 9.49% | 13.02% | 18.02% | ||
1025~1056 | 3.00% | |||||
1057~1088 | 3.00% | |||||
1089~1120 | 4.00% | 3.00% | ||||
1121~1152 | 4.00% | 3.00% | ||||
1153~1184 | 4.00% | 3.00% | ||||
1185~1216 | 4.00% | 3.00% | ||||
1217~1248 | 3.00% | 3.00% | ||||
1249~1280 | 10.0% | 8.00% | ||||
1377~1400 | 6.00% | 3.00% |
まず押さえておきたいのが、225~256狙いですね。
このゾーンに関しては、
ヒットした場合、高設定の可能性が高まります。
※特に設定⑥の振り分けが濃い為、何度もヒットすると設定⑥に期待。
イベント時など、高設定に期待できる場合は積極的に狙って行きたいですね。
続いて狙いたいのが、
・481~512 >・737~768 >・ 609~640 >・353~384の順 |
ゾーン振り分けが細かい事が嬉しいことにプラス要素!
少ない投資で立ち回れますので、
ゾーン付近の空き台はしっかり回して行きましょう!
※前兆(傾奇ゾーン)を経由してAT告知される事が多いので、
ゾーン手前から回して、前兆なしヤメを目安に。
例として、225~256狙いの場合 ⇒ 200G付近~230付近で前兆なしヤメ。 |
※投資は極力抑えるように、1000円~2000円以内を目安に。
◆【ゾーンヒット率(簡易版)】※独自調査値
先ほどの、振り分け率の薄いゾーンを省いた場合のヒット率です。
※実際の数値とズレが生じますので、参考程度にご覧ください。
設定1 | 設定6 | |||||
ゲーム数 | 通常 | チャンス | 天国 | 通常 | チャンス | 天国 |
1~32 | 10.0% | 3.00% | 10.00% | |||
33~64 | 11.1% | 4.76% | 25.50% | |||
65~96 | 25.0% | 3.00% | 8.33% | 14.92% | ||
97~128 | 3.00%以上 | 100% | 7.01% | 9.08% | 100.0% | |
225~256 | 8.06%以上 | 8.00%以上 | 69.78% | 63.97% | ||
353~384 | 8.77%以上 | |||||
481~512 | 21.85%以上 | |||||
609~640 | 9.61%以上 | |||||
737~768 | 17.20%以上 | |||||
865~896 | 10.64%以上 | |||||
993~1024 | 18.39%以上 | 24.65% | 86.68% | 100% | ||
1025~1056 | 10.34% | |||||
1057~1088 | 11.53% | |||||
1089~1120 | 11.42% | 13.04% | ||||
1121~1152 | 12.90% | 15.00% | ||||
1153~1184 | 14.81% | 17.64% | ||||
1185~1216 | 17.39% | 21.42% | ||||
1217~1248 | 15.78% | 27.27% | ||||
1249~1280 | 62.50% | 100% | ||||
1377~1400 | 100% | 100% |
※薄いゾーンを省いて計算しています。
ヒット率を元にした狙い目ですが、
■ゾーン狙いは、色塗りした場所を狙いましょう!
■天井狙いは、色塗りした場所から全ツッパです!
色塗りしていないゾーンは、
運が良ければ傾奇ブレイク(自力チャンスゾーン)で当選という感じですので、
手を付けると痛い目を見ますね。
◆【天井狙いについて】※独自調査値
天井狙いについては、
さうな屋では、800G~当たるまで全ツッパを推奨しています。
これは、
・最大天井(1400G)の到達率が6%しかない事。 ・1280G以内にあたる可能性が大半だと言う事。 ・1089G以降、約30G間隔で濃いゾーンが集中している事。 |
以上を総合的に考えて、
約1万円でATに期待できる狙い目にしたいと考えたからです。
◆【残りゲーム示唆に注目!】※独自調査値
演出によって、AT当選までの残りゲームを示唆しています。
覚えておいて損はないので、忘れずにチェックしましょう!
■【緑側ステージ中】
①捨丸と岩兵衛が喧嘩。 ②おふうが慶次にいたずら。 |
①or②発生で残り256G以内に当選確定。
①②両方発生で128G以内に当選確定。
■【七霧ステージ中】
七霧夜ステージ移行で、64G以内に当選確定。
以上が、残りゲーム示唆になりますので、
確認できたら、ニヤニヤしましょう(笑)
◆【考察記事】※独自調査値
導入初日~導入4日目まで、
独自考察した記事がありますので、是非参考にしてくださいね!
⇒花の慶次2 これより我ら修羅に入る ゾーン狙い考察(4日目)
※さうな屋の実践より1枚。
スポンサードリンク