ゴッドハーデス GG中の赤宝石(ダイヤ)は5Gでデジャブフリーズを呼ぶ!?

公開日:2014年3月4日
最終更新日:2016年5月7日

ハーデス

©ミズホ

どうも!さうな屋 です!

今回は、アナザーゴッドハーデス奪われたZEUS(ミズホ)の

赤宝石(ダイヤ)の秘密についてです。

▼赤宝石画像

赤ダイヤ

GG中消化していると、

上記画像の様に赤いダイヤのような宝石が出現します。

さうな屋の実践中も、何度も赤い宝石が出現し、

何を示唆しているのか詳細不明でしたので、

徹底的に調べてハッキリさせたいと思います!

スポンサードリンク

赤い宝石は5G間が熱い!

 ▼【小役履歴】

黄色7 or 宝石の連続成立にてGG抽選を行っている。

・黄色7: 3連で抽選、4連でGG確定、5連以降ストック

・宝石: 2連で抽選、3連でGG確定

ここまでは、知っている方が殆どだと思いますが、

GG中になると、

宝石が赤い宝石(ダイヤ)に変化する事があります。


▼【赤い宝石、出現時はチャンス!】

赤ダイヤ

赤い宝石が履歴に表示されている5G間は、

上乗せアクション『デジャヴフリーズ』の、

発生率がアップする仕様となります。

▼デジャヴフリーズとは、

GG中の上乗せ発生後、

再度同じ演出が発生し、0G連で上乗せをする演出。

※ループ率管理され、MAX継続率は85%!

3連目以降は、プレミアムデジャヴフリーズとなり、

上乗せクロー演出が発生する他、

リール逆回転の演出で上乗せを煽りますよー

◎機種別ページ ゴッドハーデス

スポンサードリンク

関連記事

タグ

コメントをどうぞ

このページの先頭へ