【1分で分かる】CRぱちんこクロユリ団地 簡単止め打ち手順
公開日:2013年6月14日最終更新日:2016年5月6日
↑ポチッと応援クリックお願いしますww↑
スポンサードリンク
CRぱちんこクロユリ団地 止め打ちについて
今回は、電サポ中の止め打ちについて独自調査してみました。
電サポ中の止め打ちで玉増えが見込めるのであれば、
ボーダーラインを下げる事が可能になります。
上手くいくと、等価店・1000円/20回転程度で
日当 3万円なんて事もww
要チェックです!
電サポ中の止め打ち手順。※独自調査手順
注目して欲しいのが、右端にある小デジランプ。
(3連ランプになります。画像では1つ点灯しています。)
ランプ点灯によって開放パターン(全3パターン)が異なります。
点灯パターン | 開放回数 | |||
左点灯 | 6回開放 | |||
中点灯 | 7回開放 | |||
右点灯 | 5回開放 |
【打ち方】
- 小デジ抽選が始まったら打ち出し
- 各パターンの最終開放1個前(例:6回開放なら5回目)の
電チューが開いたら打ち出し停止
スポンサードリンク