ぱちんこCR北斗の拳6 裏ボタン演出で2倍楽しもう!【追記あり】

公開日:2014年11月20日
最終更新日:2016年5月8日

北斗の拳6 拳王

↑画像クリックでまとめ記事へ↑©サミー

どうも!さうな屋 です!
今回は、CR北斗の拳6 を更に楽しむために、
裏ボタン演出についてお伝えします^^

ボタン演出は、
・リーチ期待度示唆
・リーチ発展示唆
・大当たり示唆 など

様々な場面で使用できますので、
知っていれば更に楽しむ事ができますよー^^

スポンサードリンク

裏ボタンで楽しもう!

▼裏ボタン一覧


▼通常時

①ザコセリフ時にボタンプッシュ。
②ザコ保留でのリーチ中にボタン連打。
発展・大当たり示唆。

③回想ストーリー連続予告発生時にボタン連打【追記】
継続時はロゴが白発光し振動。
※連続予告1回~3回が対象となり、
継続時の1/128で当選。

④拳王軍ロング中、バトル系リーチ前半時にボタン連打。
バトルリーチ後半、ストーリーへ発展する場合、
死兆星が白発光し回転。
※ボタン連打20回以降が抽選対応となり、
拳王軍1/128 バトル前半1/256で当選。

⑤SPリーチ中のボタンカットイン時、
十字キー左右のどちらかプッシュ。

16R当選かつ、左右ボタンの1/2に当選した場合に、
死兆星レインボー+枠プレミアが発生。

⑥SPリーチ中のボタンカットイン時、
十字キー上下のどちらかプッシュ。

大当たりの一部で縦カットイン発生。

⑦SPリーチ中のボタンカットインが緑の場合。
カットイン発生から5秒以内にボタン連打。
16R当選かつ、1プッシュ毎1/64に当選した場合に、
死兆星レインボー+枠プレミアが発生。

⑧通常大当たり後の昇格抽選中、
十字キー左⇒右⇒プッシュ。【追記】
内部にて昇格していれば、即演出が発生。


▼バトルモード中

①競り合い演出中に、ボタンを7回プッシュ。
16R当選かつ、1/2に当選した場合に、
死兆星レインボー+枠プレミアが発生。

②カメラ足元アップ演出時にボタン連打。
16R当選かつ、1プッシュ毎1/64に当選した場合に、
死兆星レインボー+枠プレミアが発生。

③殺陣演出時ボタン連打。
16R当選かつ、1/2に当選した場合に、
死兆星レインボー+枠プレミアが発生。

④トキバトル限定の残像演出時、
十字キー左右のどちらかプッシュ。

16R当選かつ、左右ボタンの1/2に当選した場合に、
死兆星レインボー+枠プレミアが発生。

⑤避け演出時ボタン連打。
大当り当選している場合の、
1プッシュ毎1/64に当選した場合に、
死兆星が白発光し回転する。

⑥立ち上がり演出時。【追記】
十字キー左・右・プッシュボタンの順にコマンド入力。
選択キャラが立ち上がる事が決まっている場合に限り、
プッシュボタンを押した瞬間に立ち上がらせる事ができる。


▼16R時の楽曲変更

・ハイパーボーナス開始画面の8秒間に、
コマンド入力すると楽曲変更が可能。

①STILL ALIVE
コマンド :上上プッシュ
②ピエロ
コマンド :右右プッシュ
③HEAT OF MADNESS
コマンド :下下プッシュ
④愛をとりもどせ
コマンド :左左プッシュ
⑤TOUGH BOY
コマンド :上右プッシュ
⑥SILENT SURVIOR
コマンド :上左プッシュ
⑦LOVE SONG
コマンド :下右プッシュ
⑧DRY YOUR TEARS
コマンド :下左プッシュ
⑨ユリア 永遠に
コマンド :下上プッシュ


▼もしかして裏ボタン?

▼ジャギ・アミバへのキャラ変更ボタン(噂情報)

噂段階ですが、
ジャギ・アミバへのキャラ変更コマンドが存在する模様。
詳細不明な上、存在するか解りませんが、
今までの流れから、
変更ボタンは存在する可能性はありますね。

▼前作の裏ボタンは使用可能か?
下記は前作北斗の拳5 に搭載されていた裏ボタンです。
確認していないので使用できるかは不明ですが、
ためしてみる価値はあるかもしれませんね^^

①バトルキャラ変更

初回大当り時に選択したキャラを変更可能。
4R大当り時、2R目にPUSHボタンを10回以上プッシュ。
16R時、14R目にPUSHボタンを10回以上プッシュ。

②カイオウ強制バトル
通常は10連目から選択可能となるカイオウを、
2連目から出現させる方法として、

4R大当り時、2R目に方向キーの上を10回以上プッシュ。
16R時、14R目に方向キーの上を10回以上プッシュ。
10連未満の状態なら上記タイミング時に、
下を10回以上プッシュで通常のバトルキャラに戻せる。


③バトルカスタマイズ
バトル中の敵キャラの強さやキャラ固定を変更可能。
16R大当り時の3~13R中に、
方向キーの左右どちらかを2秒以上長押しする。

強いアミバや、弱いリュウケン・拳王を設定可能。


▼サミー 公式サイト

公式サイトでは、
ゲームフローや演出詳細など、
導入に合わせて随時公開していくようです。
是非、公式サイトもチェックしておきましょう!

⇒北斗の拳6 拳王 公式サイトへ

※端末によって見られない場合があります。

スポンサードリンク

関連記事

タグ

トラックバック

    コメント

    1. 匿名 より:

      うぬ


    コメントをどうぞ

    このページの先頭へ