【猿でも分かる】 ニューキングハナハナー30(パイオニア)  設定推測攻略(暫定版)

公開日:2014年11月30日
最終更新日:2016年5月8日

ニューキングハナハナ30

↑画像クリックでまとめ記事へ↑ ©パイオニア

 

どうも!さうな屋 です!
今回は、ニューキングハナハナー30(パイオニア)
設定推測ポイントについてお伝えします

スポンサードリンク

ニューキングハナハナー30

設定推測攻略(暫定版)

【はじめに】

今回は、ニューキングハナハナ‐30の
設定推測要素をお伝えしますが、
【11/30現在】数値は完全に解析がされておらず、
実践値を使用していますのでご了承下さい。


【ボーナス確率】

ボーナス確率に設定差あり。

設定BIGREG合成機械割
1/3031/5041/18996%
1/2931/4741/18198%
1/2811/4391/171101%
1/2681/4071/161104%
1/2551/3741/151107%
1/2341/3361/138112%
最大差1/691/1681/5116%

BIG・REG共に、
高設定程優遇されているのが特徴となり、
特に、REG出現率は大きな設定差が設けられている


【ベル確率】※実践値

ベル確率に設定差あり。

 設定ベル確率500回1000回2000回3000回
1/7.4866.84回133.68回267.37回401.06回
1/7.4267.38回134.77回269.54回404.31回
1/7.3967.65回135.31回270.63回405.95回
1/7.3168.39回136.79回273.59回410.39回
1/7.2568.96回137.93回275.86回413.79回
1/7.1969.54回139.08回278.16回417.24回
最大差1/0.292.7回5.4回10.79回16.18回

ベル確率は高設定程優遇されており、
試行回数を重ねるほど設定差が表れます。

試行回数によって推測度は高まりますので、
設定推測の柱となる大きなポイントになります。


【BIG中のスイカ確率】※実践値

BIG中のスイカ確率に設定差あり。

設定BIG中 スイカ確率
1/54.86
1/42.21
1/41.74
1/37.57
1/33.93
1/32.14
最大差1/22.72

設定差が大きいので見逃せないポイントです。
設定1 1/54.86 ⇔ 設定6 1/32.14

BIGは基本24Gとなりますので、
とりこぼし等しなければ、
24G×BIG回数÷BIG中スイカ回数
出現確率を求める事ができます。

とりこぼした場合、
とりこぼしたG数を+すれば問題ありません。


【ボーナス後のパネルフラッシュ発生率】
※実践値

ボーナス後のパネルフラッシュに設定差あり。

設定BIG後REG後
14.17%
26.06%
36.56%確認できず
47.69%1.79%
511.11%3.33%
611.43%4.84%
最大差7.26%4.84%

高設定程発生率が高い為、
頻繁に発生を確認できるのであれば
高設定の確率が高まる。

また、
REG後のパネルフラッシュは、
設定3以上が濃厚となる激熱演出となりますので、
ここは見逃し厳禁です^^


【REG中のサイドランプ比率】※実践値

サイドランプフラッシュに設定差あり。

設定両方
53.13%43.75%3.13%
37.04%59.26%3.70%
56.00%40.00%4.00%
30.77%61.54%7.69%
59.09%31.82%9.09%
47.62%42.86%9.52%
最大差6.39%

REG中に1度だけ左リールに、
『スイカ・白7・スイカ』をビタ押し
そのままスイカを揃えるとサイドランプが点灯。

若干、試行回数が必要になりますが、
設定差のある部分となるので覚えておきたいです。

特徴としては、
・奇数設定は左が優勢
・偶数設定は右が優勢
・設定6はやや半々か?
・高設定は、両方を選択しやすい

両方点滅に大きな設定差が設けられているので、
数回確認できれば高設定の期待が高まります。


【レトロサウンド発生】

レトロサウンド発生率に設定差あり

設定レトロサウンド発生率
1調査中
2
3
4
5
6

ボーナス後87G以内連チャンで、
BIGのBGM変化が発生するが、
その際の、
レトロサウンドの発生率に設定差が設けられている。


【設定変更判別】

BETランプ消灯
・設定据え置きの場合、BETランプが点灯したままの可能性あり。
※対策しているホールがあるので状況に合わせて下さい。

リールガックン
・設定変更時の朝一、1G目にリールがブレる可能性あり。
※対策しているホールがあるので状況に合わせて下さい。

BIG後87G以内の連チャンBGM変化
・朝一87G以内のBIG後BGM変化は据え置きが濃厚となります。


【最後に】

ニューキングハナハナはファンが多く存在し、
ホールでの高設定投入率が高い機種です!

設定推測ポイントを知ることにより、
ライバルに差をつけて立ち回る事が可能になりますので、
是非、実践に役立てて欲しいと思います!

※推測要素だけを知っていても有利には進みません。
打つホール、打つ機会(日・時間)をしっかりと考えて立ち回る事で、
推測要素は大きな力を発揮します。

高設定がないホールで設定推測しても意味がない!
という事だけは、絶対に忘れてはいけません^^


▼パイオニア 公式サイト

公式サイトでは、
ゲームフローや演出詳細などを
公開しています。
是非、公式サイトもチェックしておきましょう!

⇒ニューキングハナハナ‐30 公式サイトへ

※音が出ます
※端末によって見られない場合があります。

スポンサードリンク

関連記事

タグ

コメントをどうぞ

このページの先頭へ