コックッチーマスターズ スペック・導入日・リール配列【スロット】
公開日:2015年1月31日最終更新日:2016年5月8日
↑画像をクリックでまとめ記事へ©タイヨー
どうも!さうな屋 です!
パチスロ コクッチーマスターズ(タイヨー)の情報です。
4月導入予定として、
パチスロ コクッチーマスターズが控えています!
本機種は、
変幻自在の告知機能を搭載した
インスパイア パチスロとして登場!
特徴は、
他機種をインスパイアしまくっているゲーム性!
・某有名機種の告知ランプを多数搭載。
・リール図柄は、某有名機種にそっくり。
やりすぎて、もはや完全オリジナルと言える程の
機種に仕上がっているのではないでしょうかね(笑)
また下記では、
9つの多彩な告知方法を紹介しましたので、
チェックしてくださいね^^
4月導入予定!
▼筐体▼
©タイヨー
▼スペック(独自調査値)
設定 | BIG確率 | REG確率 | 合成確率 | 機械割 |
1 | 1/291.3 | 1/434.0 | 1/174.3 | 95.3% |
2 | 1/283.7 | 1/417.4 | 1/168.9 | 96.5% |
3 | 1/271.9 | 1/366.1 | 1/156.0 | 99.6% |
4 | 1/257.0 | 1/339.6 | 1/146.3 | 103.8% |
5 | 1/243.6 | 1/299.3 | 1/134.3 | 107.5% |
6 | 1/236.6 | 1/288.7 | 1/130.0 | 109.4% |
BIG
345枚を超える払い出しで終了
REG
103枚を超える払い出しで終了
その他
チェリー・ダッグ図柄との同時抽選あり
設定判別
BIG中ダック成立は高設定か?
BIG中チェリー頻発は偶数設定か?
▼多彩な告知方法
インスパイアされた、9つの告知方法を紹介します!
①ピエロ系(ジャグラー?)
「ガコーン」や無音で点灯するねじねじ系告知
第3ボタン離し時やレバーオン時に発生
②エマニエル(バビロン?)
いつの間にかひっそり点灯する
サイレント告知各停止ボタン押し時に発生
③懐かし狸系(電撃あらっ太郎?)
「ビコーン」と激しい音を立てるびっくり
レバーオン時、各停止ボタン押し時に発生
④ハイビスカス系(ハナハナ?)
花がいろんな光り方ををする沖スロ系告知
レバーオン時に発生
⑤三連花火師系(花火?)
ランプの動きで4thリール風に見せる告知
レバーオン時、第3停止ボタン停止時に発生
⑥バタフライランプ系(南国育ち?)
「キュイーン」とランプが点灯する
パト系告知レバーオン時に発生
⑦将軍系(吉宗)
「ジャキーン」とランプが点灯する
1G連系告知レバーオン時に発生
⑧ファーファー系(ビンゴ)
停止音が変化して、セグで数字が揃う
告知各停止ボタン押し時に発生
⑨サファリ系(獣王)
フリーズ時のプレミアム1G連、
単独BBの一部で発生
■告知方法が2種絡めばBIG確定!?
▼PV・実践動画
YOUTUBEにて、
PV動画が公開されています。
①PV動画時間【7:31秒】
Omiya Demasseさんの動画です。
■気になるホール導入は、
2015年4月6日を予定しています。
▼タイヨー ホームページ
公式サイトでは、
ゲームフローや演出詳細など、
導入に合わせて随時公開していくようです。
是非、公式サイトもチェックしておきましょう!
⇒コクッチマスターズ 特設サイトへ |
※端末によって見られない場合があります。
スポンサードリンク