サイバーブルー スペック・天井・導入日【スロット】
公開日:2015年2月4日最終更新日:2016年5月8日
↑画像をクリックでまとめ記事へ©三洋物産
どうも!さうな屋 です!
パチスロ サイバーブルー(三洋物産)の情報です。
3月導入予定として、
パチスロ サイバーブルーが控えています!
本機種は、
ぱちんこ海物語シリーズでお馴染みの
三洋物産から登場!
注目は、
融合ボーナスにおける、
新AT継続方式『俺のブルー(主人公)』システムです!
これは、
打ち手の力(ヒキ)にてブルーを育て、
継続バトルに挑むゲーム性を指しています。
自身の力で育てたブルーが、
どこまでバトルを継続させる事ができるのか!?
出玉に直結してくる継続面に自力感が加わった事で、
手に汗握るゲーム性に仕上がっています^^
3月導入予定!
▼筐体▼
©三洋物産
▼スペック(独自調査値)
設定 | AT確率 | 機械割 |
1 | 1/285.8 | 96.9% |
2 | 1/277.4 | 98.3% |
3 | 1/269.8 | 100.5% |
4 | 1/256.2 | 103.6% |
5 | 1/240.4 | 106.8% |
6 | 1/217.3 | 112.1% |
・AT純増枚数 約2.5枚/1G
・天井 AT間900ゲーム
・回数天井 融合ボーナス終了後サイバースコープ20回
▼自力解除ゾーン
①サイバースコープ
通常時、約1/118で発生。
押し順正解でバイオボーナス(赤777)当選。
(※押し順は6択・2択・全ナビが存在)
②融合タイム
レア役抽選から突入。
停止した融合図柄数にてボーナス期待度が変化。
サイバーボーナス(青777)対応
・1個停止⇒約25%
・2個停止⇒約50%
・3個停止⇒100%
※その他、リールタッチ演出発生は大チャンスとなる。
▼ボーナス詳細
①バイオボーナス(バトル継続型ボーナス)
・1セット15ゲーム(最低2セット保障)
1セット消化後のバトル勝利で融合ボーナス
融合ボーナス期待度 約33%
②サイバーボーナス(G数上乗せ型ボーナス)
1セット40~150ゲーム
レア役でゲーム数上乗せ抽選
消化中の赤7揃いで融合ボーナス
融合ボーナス期待度 約50%
③融合ボーナス(バトル継続型ボーナス)
突入時の継続期待度=平均10ループ!!
前半はブルー強化ゾーン(5G~)
・ベル成立時に攻撃ポイント
・リプレイ成立時に防御ポイント
・レア役成立時は両ポイントを獲得
攻撃ポイント2000ポイント獲得で勝利確定
後半はブルー死闘ゾーン
防御ポイントがなくなるかバトル勝利まで継続
・せめぎ合い演出で、ベルがそろえば自身攻撃
・せめぎ合い演出で、リプレイがそろえば敵攻撃
バトル勝利で再びブルー強化ゾーン突入。
バトル敗北で融合ボーナス突入前に滞在のボーナスに移行
▼PV・実践動画
YOUTUBEにて、
PV動画が公開されています。
①PV動画時間【6:09秒】
SANYO オフィシャルチャンネルさんの動画です。
①実践動画時間【5:06秒】
Omiya Demasseさんの動画です。
②実践動画時間【3:34秒】
Omiya Demasseさんの動画です。
■気になるホール導入は、
2015年3月2日を予定しています。
▼三洋物産 ホームページ
公式サイトでは、
ゲームフローや演出詳細など、
導入に合わせて随時公開していくようです。
是非、公式サイトもチェックしておきましょう!
⇒サイバーブルー 特設サイトへ |
※端末によって見られない場合があります。
スポンサードリンク