おとめ妖怪ざくろ (北電子) スペック・導入日【パチスロ】
公開日:2015年3月27日最終更新日:2016年5月8日
↑画像をクリックでまとめ記事©北電子
どうも!さうな屋 です!
今回は、6月に導入予定となる、
パチスロ おとめ妖怪ざくろ (北電子)の情報です。
本機種は、
2010年にテレビアニメとして放映された、
おとめ妖怪ざくろとのタイアップ機種となり、
ジャグラーシリーズ・スロット 萌えよ剣などで
お馴染みの北電子より登場となります。
気になる特徴として、
①昇格型・継続型ARTの2段階システム
②ざくろシステムによるゲーム数短縮方式
この2つが、
遊技を盛り上げるポイントとなりますので、
導入前に下記をチェックしておきたいですね^^
※下記では、
スペック詳細・ゲームフローを紹介しました。
導入前の参考にご覧ください。
おとめ妖怪ざくろ
▼筐体▼
©北電子
スペック
ART
設定 | ART | 機械割 |
1 | 1/239 | 97.4% |
2 | 1/240 | 99.1% |
3 | 1/228 | 100.8% |
4 | 1/220 | 103.0% |
5 | 1/210 | 105.7% |
6 | 1/192 | 110.5% |
※独自調査値
天井
・ART終了後、1280G消化
(ざくろシステムによるG数短縮あり)
ART
昇格型ARTと継続型ARTの2段階システムを採用
①妖々RUSH :出玉期待度☆☆☆
⇒ゲーム数変動型ART
・1セット 30G~300G
・純増枚数 約2.2枚/1G
②妖々RUSH・鬼 :出玉期待度☆☆☆☆
⇒上乗せ&セットストックART
・1セット 50G+α
・純増枚数 約2.2枚/1G
ざくろシステム
通常ゲーム数を繰上げし、
ARTまでを短縮するゲーム数短縮方式を採用。
・短縮出現率 :約1/70
・平均短縮G数 :約45G
短縮G数 | 10/20/30/40/50/100/200/400/1280 |
※全9種
ゲームフロー
通常ステージ
・妖人省=市街地<夜祭(高確示唆or前兆示唆)
CZ(自力解除ゾーン)
阿吽祈願(7G)
・1G~3G 阿吽の巨大化チャレンジ
(巨大化するほどARTチャンス)
・3G~7G 阿吽が吠えればART
ART準備モード
・押し順2択チャレンジでARTをガチ抽選。
・赤7揃いで、妖々RUSH・鬼への期待度UP
・白7揃いでもチャンスあり。
ART
①妖々RUSH :出玉期待度☆☆☆
⇒ゲーム数変動型ART
・1セット 30G~300G
・純増枚数 約2.2枚/1G
ART
②妖々RUSH・鬼 :出玉期待度☆☆☆☆
⇒上乗せ&セットストックART
・1セット 50G+α
・純増枚数 約2.2枚/1G
上乗せ特化ゾーン
妖艶乱舞(特化ゾーンへのCZ)
・BAR揃いの押し順正解で『覚醒』へ(10G間)
覚醒
・5G固定、毎G上乗せ
・チャンス役は大量上乗せに期待
・終了後は、妖艶乱舞へ
立ち回り
通常時のG数天井を考慮すべし。
通常A | 通常B | 天国 | 天国準備 |
1280G | 1280G | 128G | 396G (次回天国濃厚) |
基本的に、
ざくろシステム(G数短縮)により、
データカウンターとの差異が発生する可能性がある為、
液晶G数に沿った天井狙いがメインになりそう。
関連動画
YOUTUBEにて、
関連動画が公開されています。
①PV動画時間【1:32秒】
gin tamasaburoさんの動画です。
※動画右下に全画面ボタンあり
②PV動画時間【5:49秒】
Presidentさんの動画です。
※動画右下に全画面ボタンあり
■ホール導入は、
2015年6月8日を予定しています。
公式サイト
北電子では、
ゲームフローや演出詳細など、
導入に合わせて随時公開していくようです。
是非、公式サイトもチェックしておきましょう!
⇒おとめ妖怪ざくろ 特設サイトへ |
※端末によって見られない場合があります。
スポンサードリンク