CRAトキオプレミアム スペック・内訳・導入日など
公開日:2015年6月1日最終更新日:2016年5月8日
©アムテックス
どうも!さうな屋 です!
CRAトキオプレミアム(アムテックス)の情報です。
ホールに羽物フィーバーをもたらした名機。
トキオシリーズに新たな動きあり!!
このページでは、
スペック・導入日・噂など
様々な情報をまとめてお伝えして行きます!
下記にて、
随時紹介を行っていきますので
参考にご覧ください。
目次です。
CRAトキオプレミアム
▼筐体
©アムテックス
スペック
CRAトキオプレミアム
スペック | |
賞球数 | 4&10 |
ラウンド数 | 3or7or16R |
カウント | 9C |
出玉 (払い出しベース) | 180or540or1350個 |
ラウンド振り分け | 3R:28.6% 7R:35.7% 16R:35.7% |
※独自調査値
注目ポイント
①女神ルート NEW!
シーソーから女神ルート(右)に玉が流れれば、
SPルートへの大チャンス!
女神ルート(右)からのV入賞は、
7Ror16R(上段)確定!
※事前情報が誤っておりました、
お詫びして訂正致します。【10/24追記】
②直行ルート NEW!
V入賞後、
リフト選択役物により、左右に振り分け。
右リフト移行で一気に上段ステージ
(7R・16R)移行が可能に!
この他、
背景液晶・サウンド変更機能を搭載。
臨場感がパワーアップ!
打ち手の気分に合わせた遊戯が可能に!
前作比較
スペック | プレミアム | デラックス |
賞球数 | 4&10 | 5&10 |
ラウンド数 | 3or7or16R | 3or7or16R |
カウント | 9C | 9C |
出玉 (払い出しベース) | 180or540or1350個 | 180or540or1350個 |
ラウンド振り分け | 3R:28.6% 7R:35.7% 16R:35.7% | 3R:33.3% 7R:33.3% 16R:33.3% ※癖により変動あり |
※独自調査値
スペックでの注目は、
賞球数5個⇒4個へ減になっている事と、
ラウンド振り分け値の変更(直行ルート採用の為)
になりそうです。
個人的に
羽根物に関しては良調整台を打つだけなので、
変更点は全然気にする事ないと感じますね^^
初打ち感想
導入日・販売台数
予定日
・2015年11月24日
導入予定数
・5000台
★【最新版】新台スケジュールはこちら
実践動画
YOUTUBEにて、
関連動画が公開されています。
①実践動画【7:42秒】
Omiya Demasseさんの動画です。
②実践動画【4:43秒】
Omiya Demasseさんの動画です。
情報元
※情報参照元 nifty 様
噂情報と感想
トキオプレミアム(仮)の情報は、
かなり薄い線から得ており未確定な部分です。
あらかじめご了承下さい^^(6/1)
私が入手した噂情報では、
『玉の動きを極限までこだわっている』との事で、
トキオデラックス以上に玉の動きを楽しめるとか・・・。
個人的に、トキオデラックスは、
羽物の完成形と言える機種だと感じます。
これ以上の玉の動き・役物を作るのは
至難の業だと思いますが、
予想を超えた仕上がりに期待して、
続報を待ちたいと思います。
【9/28追記】
公式サイト開設(下記にURLあり)により、
機種の全貌が明らかになりました。
前作以上に存在感ある役物を搭載!
またしても、
流れる玉の動きに魅了されてしまうのか(笑)
公式サイト
平和では、
特設サイトを開設し、
導入に合わせて随時公開していくようです。
是非、公式サイトもチェックしておきましょう!
⇒トキオプレミアム 特設サイトへ |
※端末によって見られない場合があります。
※音が出ます
スポンサードリンク
店の扱いが全て
おっしゃる通りです。
羽根物の良台はめちゃくちゃ面白いですからね^^
優良店で1日稼働したい・・・
テンション上がりますね(笑)
ただ、
女神ルートと直行ルートは賛否両論ありそう…
ガチャガチャしてなきゃいいなぁー
確かにそれは思いました^^
それに、
筺体画像でしか分かりませんが、
羽根も短くなった??ような感じも・・・
一部詳細について不明な点があるので、
今後の情報に注目ですね!
※プレミアムがコケても、
私たちにはデラックスがあるさ!
私はデラックスがかなり大好きだしこの台は私にとって京楽の初代たぬ吉くんと同じくらい傑作と思ってるのでプレミアムとの入替えはとても複雑な思いです
しかも賞球が5個➡4個と1個減ってるのはなぜ?
終日で1700~1800回ほど鳴く良台ならデラックスと比べて単純にそのくらいの個数は損するって事ですか?
デラックスが大ヒット作なだけにプレミアムが駄作とならないように祈るばかりです
4個返しは気になる所ですが、
ラウンド振り分けが変更されてる為、
損する訳でもなさそうです。
※均してみたらどうなるかは不明ですが・・・
ホント、
プレミアムがコケたら羽根物人気が衰退しそうなので、
面白い台だといいですね~
動画見てる感じ、女神ルートからのV入賞で3Rのラウンド抽選してるようなのですが、女神ルートからは7Ror16R確定なのですか?
もし確定なら、3R抽選がどういう構造になってるのか気になる…
玉の動きはなかなか良さそうですね!
あとは左ルートのSPが変わらずなのか、幅が変わってたりするのか次第かなぁ
おっしゃる通り、
女神ルートからの3Rを確認しました。
申し訳ありません。
事前情報に誤りがありましたの本文訂正を行います。
ご指摘ありがとうございました。
※今回も玉の動きは面白そうなので、
かなり期待しています。楽しみですねー。
初日、実戦3時間半で当たり18回で1万発越え、
16Rの1350発はすごい、16、7Rに行く比率の癖のいい台を掴ん時は、
朝~閉店まで打ちきるとすごい出玉が期待できる台だと思う。
デラックスでもラウンド癖が良い台ありましたので、
掴んだら打ちきれる可能性高いですね^^
というか、
『実戦3時間半で当たり18回で1万発。』って・・・
羨まし過ぎます^^
今打ってますが
134回まわっても
出なくなっちゃった…
移動した方が良いのかな