シュタインズゲートがスロット化!スペック・天井・導入日など
公開日:2015年8月7日最終更新日:2016年5月8日
©オーイズミ
どうも!さうな屋 です!
スロット シュタインズゲート
(オーイズミ)の情報です。
このページでは、
スペック・導入日など
様々な情報をまとめてお伝えして行きます!
シュタインズゲート
筐体
©オーイズミ
スペック
設定 | 疑似ボーナス | AT | 機械割 |
1 | 1/439.9 | 1/661.7 | 96.9% |
2 | 1/422.8 | 1/622.1 | 98.2% |
3 | 1/420.4 | 1/595.6 | 98.9% |
4 | 1/386.3 | 1/505.1 | 103.3% |
5 | 1/376.2 | 1/461.1 | 105.9% |
6 | 1/376.2 | 1/404.1 | 110.5% |
※独自調査値
基本情報
疑似ボーナス
・プレミアムBIG:200G継続+AT確定
・BIG:70G継続:AT突入率約40%
・REG:24G継続:AT突入率約10%
・エンディングBIG:40G継続
AT『シュタインズゲート』
・純増枚数 約2.2枚/1G
・1セット 52G+α
タイムリープシステム←注目
AT終了後、200G以内ボーナスは、
すべてATに変換されるシステムを搭載。
天井
・AT後、自力CZ「IBN5100探索モード」
20回目到達でボーナス確定。
千円(50枚)ベース
・約48G
導入日・販売台数
予定日
・2015年11月2日
導入予定数
・8000台
★【最新版】新台スケジュールはこちら
PV・実践動画
YOUTUBEにて、
関連動画が公開されています。
予告動画【9:06秒】
株式会社オーイズミさんの動画です。
実践動画【25:41秒】
AP総研さんの動画です。
シュタインズゲートとは?
『STEINS;GATE』とは、
2009年10月15日に5pb.から発売された
Xbox 360用ゲームソフト。
※引用 wikipedia
参考までに、ゲーム版PVです。
検定情報
8/5に検定通過!
(引用元 ナルコ 様)
所感・感想
ストライクウィッチーズに続き、
シュタインズゲートが検定通過しましたね^^
個人的に、
オーイズミのスロット機は、
毎回作りこまれている印象が強いので
結構期待しています。
・ストライクウィッチーズ(2015)
・ひぐらしのなく頃に煌(2014)
・うみねこのなく頃に(2014)
公式サイト
オーイズミでは、
特設サイトを開設し、
導入に合わせて随時公開していくようです。
是非、公式サイトもチェックしておきましょう!
⇒シュタインズゲート 特設サイトへ |
※端末によって見られない場合があります。
※音が出ます
スポンサードリンク